home 遊びたい

風、わたしを吹き抜けたcartridge
懐かしいもの、高いけどええなあ!、なんじゃこれ!
もある

カートリッジ プレーヤー アンプ スピーカー anotyer site daily topic
カートリッジ編
TRIO/KENWOOD



日付 作成中 メーカー
no print  カートリッジ
  

       orijinal   (針は)
TYPE  style  needle No.
¥price
 clolor  tip
type
trcking
force(g)
 
style  cart.No/¥price color 出力
mV
    
       JICOの通販サイト  http://shop.jico.co.jp/products/?maker_id=26

page top

2008年頃に作ったもの↓

T-14-25 V-30=T-14-30
stylus N-25 N-30

V-31 T-14-31
stylus N-31
V-32
stylus N-32

これはaudio-technicaAT-10OEM、実際にはAT-10には様々なバリエーションがあって、現行のAT-10Gより優れたカートリッジもあった。

V-36
stylus N-36

この辺りからTRIO専用のカートリッジがプレーヤーに搭載されるようになる。
V-37
styuls N-37
V-38
stylus V-38
V-39
stylus N-39 N-39A

V-39mkII

stylus V-39mkII


これがTRIOらしいカートリッジの始まり。ブームにのって量産された。
今でもしっかりした音を聴かせる。
V-39mkIII
stylus N-39mkIII 上のV-39,V-39mkUとは針互換性は無い。
V-40 V-42
stylus N-40(クロ) N-42(ブルー)  audio-technicaのAT-10Gの4Chカートリッジと針。したがってV-32と針互換







V-43 V-44
stylus N-43 N-44


N-44とV-44はCD4カートリッジVICTORMD-1016BのCD4カートリッジとボデイは同じだが台座の形状が違うので針の互換性は無い。

ついでだから、再生周波数帯が4万Hzを超えると言っても、音楽的特性が必ずしも良いわけでない。
可聴域外に分離信号をカッテングされているのでそれを拾えればいいのである。4万Hz超えの再生できるカートリッジは一杯ある、それで拾えばいいのだ。
V-49
stylus N-49

このカートリッジは、右のONKYOOC-39(DN-39)、左のOC-40(DN-40)、三菱DIATONEMAG-44(3D-44M)と同じ。
本日、これにて打ち止め